にしうらtopヘ


  4/3 更新


    会 報 「にしうら」  4月 毎月定期的に発行しているこの会報「にしうら」に掲載仕切れない情報は
アウトページとして随時ここに掲載しています。



−私達の町 私達の努力で 住民自治は小さな政治の場です
    この小さな芽を大事に育てたい−


今日は、 です。



ふわふわプリン

一 面 記 事  「この町に住んでよかった」 西浦町

   2面記事へご案内

        入学おめでとう   小学新一年生

    2丁目 (1名) 滝本 正文
  深草西浦住宅 (6名)
    増田 隆央  篠原 公平  森本 萌子  岡崎美瑠果  日根 翔太  鈴木 誌乃
  5丁目 (5名)
    西宮 詩乃  大西 祥乃  金原 鎮吾  福本 雄太  今井 悠莉
  6丁目 (6名)
    池田 悠真  上田 英行  山田 寛人  星田 和奈  三宅 優花  森本 京華
  7丁目 (1名)
    上田あかり  
  8丁目 (3名)
    川畑 来華  片平 裕介  植谷 伊吹
  西浦住宅 (3名) 
    前田一麿呂  釜 智恵  山本 雅子

   1丁目・3丁目・4丁目・メゾン・ロイヤル・公団はありません。
   男の子12名女の子13名計25名です。砂川7名深草18名。
   新1年生を含めて地域の子ども達が健やかに育つことを見守りたいと思います。

        平成18年度自治会長(敬称略)

   1 丁 目  高階 一久  643-7368
   2 丁 目  金森  昇  647-0920
   3 丁 目  青山  昇  642-6135
   4 丁 目  村岸  昇  641-1814
   深草西浦住宅  三村 義夫  646-2324
   メゾン深草  池田 夏子  641-5561
   ロイヤル深草  田代 英雄  643-8382
   5 丁 目  秋山 拓也  642-9439
   6 丁 目  中井 貞一  641-7705
   7 丁 目  松村 光正  645-2506
   8 丁 目  天野佐保子  641-3322
   西浦住宅   前田 正夫  642-0832
   公団住宅  江越 恵子  647-0125

        理  事  会

  3月27日自治連理事会を開催して次の通り決めました。
   1 平成17年度 事業報告
   2  同  各委員会報告
   3  同  仮決算報告
   4 平成18年度の対応  総会日程 4月27日  事業計画・予算案
   5 子どもまつり
   5月3日 実施

        学校安全ボランティア

  深草学区は小学校児童の登下校の安全を確保するために、ボランティアで路上で見守るの方々を募っています。
   対象は、朝7時40分頃から8時半頃までと、午後2時半頃から5時頃までの間帯は、
   毎日とは言いませんがその時間帯にゆとりのある方です。

   ご協力頂ける方は、松田好民自治連会長まで申し出て下さい。
   子ども達の安全を守るのは地域の努めです。

   砂川の校門における学校安全ボランティアは、平成17年度の取り組み並びに 活動を順調に終えました。
   3月15日、京都市教育委員会から感謝状を貰いました。

   私たちの取り組みが子ども達に理解され感謝されるのは嬉しいことです。
   この子ども達が将来大人になってからでもこのことを心に残して、ボランティア活動をする気持ちになってくれるのでは
   ないでしょうか。

クリックすると大きくなります       クリックすると大きくなります  


          3月23日の卒業式  殆どの子ども達はボランティア ボックスを背景に記念撮影をしていました。(左)
          3月7日には体育館に全校生徒が集まって、その代表から感謝の言葉を貰いました。(右)

二 面 記 事   


児童館へ 


 4月になりました  待ちわびた春になりました。
 子ども達の元気で遊び回る姿が見られます。

 うずらの里児童館は従来にも増して地域に密着した存在として努めて行きます。
 児童館では、学童保育所の子ども達もそれぞれ学級が一年上がるとともに新しい一年生を迎えます。

          4 月 児 童 館 行 事 予 定

      幼  児

     スマイル     18・20  日
     にこにこ     25・27 日
     親子一日体験     11・13 日
     うずらちゃん広場   14・21・28 日
     プチにこ     19 日

      児  童

     入会説明会       6 日
     学童新入生歓迎会       14 日
     交通安全の集い       22 日

   お別れ会とお別れ遠足に行ってきました。



   お別れ会です

   平成17年度の終わりを締めくくる行事として、
 3月24日今年度で終了する3年生を送るお別れ会をしました。
 3年生が一人ひとり別れの言葉を言いました。

 みんなでおやつを頂きました。      
クリックすると大きくなります クリックすると大きくなります


        お別れ遠足は大阪の海遊館です。

クリックすると大きくなります クリックすると大きくなります クリックすると大きくなります


      この日は真冬並みのお天気でしたが、子ども達は元気いっぱい、海遊館の中をぐるぐる回って、
      ジンベイザメや可愛い小さなクラゲなど珍しいお魚を見て回りました。

    コンニチワ!  赤ちゃんでーす

    詩 由 ちゃん    18・3・4生 神農 正徳さん    京子さんの女の子      (7丁目)



   俳   句    

    弘前よいや角館と花談義        3丁目     波多野猛夫
    春うらら歌仙生き生き小倉山      ロイヤル深草 芥川昭寿
    遠嶺まで霞める古都の塔仰ぐ     西浦住宅    西脇一江

     携帯電話で



   「にしうら」のホームページが見ることが出来ます。
   内容は簡略ですが、日程・行事予定等を掲載しています。

   ご利用の際は、左のQRコードから読み取ることが出来ます。
   QRコードをご利用出来ない方は、下記のアドレスからアクセス出来ます。


       亡くなられた方


      田代 春夫 様(79)     18・2・10 亡   (1丁目)

      平野千代子 様(77)    18・3・11 亡   (西浦住宅)

      謹んでご冥福をお祈り致します  

    編 集 後 記 

   「ALWAYS 三丁目の夕日」
    が去る3月3日の第29回日本アカデミー賞の12部門で最優秀賞に輝きました。

    物語は、昭和33年、当時建設中の東京タワーを背景に、個性豊かな東京下町の住民たちが織りなす感動と希望のお話です。
    私は1月末観てきました。そのラストシーンは感動で涙が止まりませんでした。

    この映画の時代から時は流れ、21世紀を迎えた現代、携帯電話にパソコン等の普及、確かに私たち大人をはじめ、
    子ども達の生活も昔と比べものにならないくらい豊かなものになりました。

    しかし、『豊かさの中の貧困』と称されるように豊かさの反面、何か忘れかけてしまっている大切なもの?がある気がします。

    そのたいせつなもの、それが私たちの町、西浦町が日々実践している住民自治であり、住民相互の連携ではないかと、年度のはじめにあたり、
    次世代に受け継がれていかなくてはならない大切なものだと感じます。  (T)

    topへ
  Sorry, your browser doesn't support Java(tm).




 検索できます にしうら・主夫・主一人・児童館・町内新聞


 
  次回304号は平成17年1月10日頃発行の予定です。
 
  「にしうら」を支える地元優良企業の方々(14社の広告を掲載)

日本サラミ食品梶@・ 米穀店(林・いしき・池田)・ 中央信用金庫 ・ 潟yガサス
鞄sハウジング ・  葛椏s環境衛生センター ・ 株秩@鳩 ・ 
・ 山 と く ・ マルトシコーヒー
安立整形外科 ・ 深草有名専門店会 ・ 村田博芳堂 ・ 
  
地元を愛する企業は繁栄しています

  会報「にしうら」は 町内新聞として、自治会隣組を通じて全世帯(2200部)に無料で配られています。
  レイアウト・版下作成まですべて Adobe PageMaker 7 ソフトで編集しています。

前回304号へ HOMEへ

にしうらホームにしうら主夫主一人在宅介護
藤森神社うずらの里児童館西浦町略史


(C)Copyright 1999 NNP