にしうらtopヘ


  5/6 更新


    会 報 「にしうら」  5月 毎月定期的に発行しているこの会報「にしうら」に掲載仕切れない情報は

アウトページとして随時ここに掲載しています。



−私達の町 私達の努力で 住民自治は小さな政治の場です
    この小さな芽を大事に育てたい−


   西浦町のお店をご案内しています




ふわふわプリン





一  面 記  事  

        西浦子どもまつり  

   
       クリックすると大きくなります

 
       お祭り写真集 クリックするといっぱい出てきます

    5月3日  西浦子どもまつりが行われました。

    当日はお天気もよく各町から繰り出された子ども御輿12基は、朝9時半中央公園に勢揃い
    10時藤森神社宮司さんのお払いを受けました。
    子ども達は大勢参加しました。世話役や付き添いの大人を加えて総数500余名。

    子ども達はジュース、大人は御神酒を頂いたあと、
    それぞれのお神輿を引いて太鼓やかけ声に併せながら各町の巡行に繰り出しました。



     通 常 総 会  

    通常総会が開催され次の通り行われました。
    1 平成18年度の事業報告並 びに決算報告の承認
    2 平成19年度の事業計画並   び に予算案の承認
    3 その他
     子ども祭りの打ち合わせ等
    ・ 防犯防災交通委員会は  5月19日に防犯懇談会の開催を予定しています。

     新自治会長名    (敬称略)

    1 丁 目   中澤 文雄  642-1006
    3 丁 目  安田 一博  647-0760
    4 丁 目  村岸  昇  641-1814
    深草西浦住宅  加藤 明義  642-9324
    メゾン深草  奥山 節子  643-2855
    ロイヤル深草  小倉 博史  643-2954
    5 丁 目  秋山 拓也  642-9439
    6 丁 目  中井 貞一 641-7705
    7 丁 目   川端 啓資  641-4003
    8 丁 目  田中 慶治  642-0007
    西浦住宅    植田 正美 09088888136
    公団住宅   宮本 光法 09010242514


二  面 記  事  

児童館へ 


     児童館だより

   ◯児童館のルール

   ・ 開館日 月〜土 (日・祝日は休み) ※行事により臨時閉館日 
   ・ 利用時間   午前10時〜午後5時 中高生の場合、活動内容により午後6時以降の利用も出来ます。
   ・ 児童館に遊びに来るときは、家に鞄をおいてから、家の人に児童館へ行くことを伝えてから遊びに来てください。
   ・ 遊びに来たら、遊戯室で名 前年齢学校名を書いて。
   ・ おもちゃは持ってこない。
   ・ 100円で学童クラブのお友達と一緒におやつが食べられます。
   ・ 一人一冊(一週間)本を借りることが出来ます。

            ☆ 遊びに来てね ☆

   ○  ボールで遊ぼう

    毎週木曜日3時〜4時半 深草東公園で、学童クラブ のお友達と一緒にボール遊 びをしよう。 ドッジボールもするよ。

   ○  伏見子どもまつり○ 

     5月1919日(土) 午前10時半〜午後3時  明親小学校にて
     伏見にある児童館・保育 所共催のお祭りです。詳しくは児童当館までお問い合わせください。

   ○  うずらの里まつり 
     5月22日(土) 正午〜午後3時
     ・ セットチケット 内容  
     あてもん・たこせん・ジュー ス・スーパーボールすくい ヨーヨーつり・冷たいおやつ・抽選券
        前売り350円   当日 400円



       学童クラブだより

   一年生は 学校と児童館の生活にすこしずつ慣れてきた様子がうかがえます。
   児童館に帰ってきたら、まず宿題に取りかかる子ども達。宿題は一人一人が自分のペースでがんばっています。
   女の子男の子学年に関わらず、おままごとやブロック遊びプラレールなど楽しく遊んでいます。
   遊びの中で新しい仲間作りも見られます。

   二年生三年生四年生たちは遊びやおやつの役割当番等の時に、たくさんの一年生達を少しずつリードしてくれています。
   とても頼もしいです。

   ◇集団帰りの引率はは4月で終了、5月から子ども達だけの集団帰りです。
   気をつけて帰るよう声かけをしていますが、家庭での帰宅時間の確認はしてください。

   ・ 伏見子どもまつりの参加  は連絡帳で

   ・ うずらの里まつり  学童の保護者の方々の応援 をお願いします。



     藤森神社のおまつり

   5月5日は藤森神社のお祭りです。
   その前々日の3日には夜間、境内に篝火を焚いて鼓笛隊と御神輿担ぎがありました。
   御輿の音頭をとる女性陣、
   今年は可愛いお嬢ちゃんが目立ちました。聞けばいちばん小さい子で小学3年生。
   一生懸命声を張り上げてお母さん方と一緒に音頭をとっていました。

   こちら鼓笛隊も同じ年少組。夜空に笛の音を響かせて太鼓を叩いて行進していました。

   あかあかと燃える篝火、たいまつに先導されたお神輿。いつもはお昼のお神輿ですが初めて炎の中のお神輿を観て豪快さを感じました。

   往復歩いたのでいささか足に重さを覚えて帰宅。さすが疲れました。

     俳    句

   春寒や病がちなる身の重さ       3丁目    波多野猛夫

   ふるさとや妻を背負いてげんげ道    ロイヤル深草 芥川   昭寿

   花のうず散りそめ流れ疎水行く     3丁目     内堀はるの

     西浦ゴルフ同好会

   4月6日(金)晴 桜満開の名神八日市カントリー にて20名参加.楽しい一日でした
    1位 松田 好民    2位 今村 義三
    次回は秋に開催

      亡くなられた方

       津知 萬寿三 様(90))       19・4・21 亡      (8丁目)

    謹んでご冥福をお祈りいたします



    編 集 後 記 

   新しい年度が始まりました。

    そしてゴールデンウイークも終わりました。皆さんもご家族と一緒に観光や里帰りを楽しまれたことでしょうね。

    そう言えば「子どもまつり」に西浦町を離れた若い父親が、親元の町内から子どもを参加させているのを見かけました。
   里帰りをして自分の子どもの頃を思い出していたのでしょうね。

    「西浦町をふるさとに」を合い言葉に始めたまつり行事。効果が現れてきたのでしょうか。

   私のゴールデンウイークは「子どもまつり」と「藤森祭」の取材、それを纏めて「にしうら」の編集にあけくれました。
   「にしうら」は私が全てを取り仕切って編集しているので行事のあるときは目が離せません。
    が、行事のない時は情報不足に悩まされます。皆さんからの情報を寄せください。
   締め切りは毎月20日です。

   
   



 
「にしうら」を支える地元企業の方々です。   クリックするとそのホームページに飛びます。

        

        

地元を愛する企業は繁栄しています。

    topへ


 検索できます にしうら・主夫・主一人・児童館・町内新聞


 
  次回329号は平成19年6月5日頃発行の予定です。
 
  「にしうら」を支える地元優良企業の方々(14社の広告を掲載)

日本サラミ食品梶@・ 米穀店(林・いしき・池田)・ 中央信用金庫 ・ 潟yガサス
鞄sハウジング ・  葛椏s環境衛生センター ・ 株秩@鳩 ・ 
・ 山 と く ・ マルトシコーヒー
安立整形外科 ・ 深草有名専門店会 ・ 村田博芳堂 ・ 
  
地元を愛する企業は繁栄しています

  会報「にしうら」は 町内新聞として、自治会隣組を通じて全世帯(2200部)に無料で配られています。
  レイアウト〜版下作成まですべて Adobe InDesign で編集しています。


にしうらホームにしうら主夫主一人在宅介護
藤森神社うずらの里児童館西浦町略史


(C)Copyright 1999 NNP