「試作」です
トップページへ戻る


      1/05 更新


−私達の町 私達の努力で 住民自治は小さな政治の場です
    この小さな芽を大事に育てたい−


今日は、 です。







ふわふわプリン

一 面 記 事  「この町に住んでよかった」 西浦町



  新しい年平成16年を迎えて 会長 松田 好民

   謹んで新春のお祝詞を申し上げます。
   日頃は西浦町自治会連合会の諸行事にご協力を賜り厚くお礼を申し上げます。

   3月にアメリカのイラク攻撃、中国でのSARSの流行、北朝鮮の核問題、阪神タイガースの優勝6500億円経済効果
   自民党負けれど小泉首相再任、フセイン大統領拘束、デジカメ、カメラ付き携帯等、
   政治経済が目ぐるましく変わる一年でした。

   年金及び諸税改悪が、次の世代を考えると年金福祉等の負担がずっしりと両肩にかかってきます。
   私の個人的な意見ですが、福祉関係の財源はすべて国民の平等の負担である消費税が最良だと思います。

   私も今年は67才、社長を息子に譲り、何か社会のために役立ちながら事業をできないかを考え、
   「日本人のもったいない心を次の世代へ」を理念にこのたび、総合リサイクルショップを西京区桂に立ち上げました。
   家庭で不要になった家具、衣類、雑貨、子ども用品、おもちゃ、家電、ぶらんど品、ゴルフクラブ等を買い取り、
   社員が心をこめて価値ある商品に生まれ変わらせ、必要とする多くの人(お客様)にお譲りする、
   これが「じゅんかんシステム」の理念です。私のこれからの生涯事業として成長させていきたいと思います。
   応援して下さい。

   今年こそ住民の皆様にとって最良の年になりますようお祈り申し上げますと共に、役員一同、
   明るくすみやすい町作りに取り組んで参りたいと思います。
   住民の皆様のご協力とご理解をお願い致します。      合掌

紙上新年名刺交換



「おはよう」の一言をわが子は勿論どの子にも 

二 面 記 事   


  新成人おめでとう

     今年の人気は幕末を駆け抜けた若者「新撰組」。
   そのテーマは「誠」 貴方も貴方の誠を貫いて生き抜いてください。応援しています。
    (敬称略・順不同)
   8丁目 (0名)
   西浦住宅(4名)
    森戸 健作  本多 寛子 前田 裕子  伊田 眞美
   公団住宅(0名)
   1丁目 (2名)
    達富 由恵  森原 明弘
   2丁目 (2名)
    豊田 有紀  森野 賢治
   3丁目 (0名)
   4丁目 (0名)
   深草西浦住宅(0名) 
   メゾン深草(1名)
    佐山 雅彦
   ロイヤル深草(0名)
   5丁目 (0名)
   6丁目 (2名)
    本田 典子  芝 孝雄
   7丁目 (6名)
    松村幸裕子  西川 裕子
    柴田 裕丞 清水亜也美  山岡 裕美 茂松ゆうくみ

    今年新しく成人(昭和58年4月2日〜同59年4月1日生まれ)された方々(男子6名、女子11名、計17名)です。

   極端に少ない。しかも0名の町内が半数。これも社会現象のあらわれでしょうか。 

  新 春 の 句 

        床の間に少し小ぶりな鏡餅     西浦住宅 西脇 一江

        初茜芥川城を偲びけり   ロイヤル深草 芥川 昭寿

        年ごとに減る数多き賀状かな   西浦住宅 頼成 為重

        ほのぼのと初明かりしてさるの絵馬 3丁目  内堀はるの

 西浦町の歌 

      応募が一件ありました   「西浦町よい町 よいところ」。

      西浦町よい町 よいところ      みどりかおる 子どものまつり
      みんなでつくろう ふるさとを    町をあげての夏まつり

      西浦町よい町 よいところ      あなたも住めばよくわかる  
      歩こう楽しく親も子も        みんなでつくろう思い出を

      西浦町よい町 よいところ     みんなで助けあいましょう
      おもちつきに運動会        みんなでつころう人の輪を

      西浦町よい町 よいところ     みんなでつくったふるさとだ

      ※ 他にも皆さんの応募を待っています。

紙上新年名刺交換



三 面 記 事   


  


    クリスマス大会をしました   「サンタさんこんにちは〜」

    12月18日午前 幼児達はお母さんに連れられて
    ピーターパンやシンデレラ プーさんのぬいぐるみを着たりして仮装で参加。
    人形芝居やゲームやお遊戯、お手々を繋いでダンスしたり、
    最後にはサンタさんから一人一人プレゼントを貰って大喜び。楽しいクリスマスでした。



    親子クラブは1月8日から始まります。

    12月24日午後高校生の演じたシンデレラ劇には大笑い。中学生の手品や曲芸には拍手でした。
    プレゼントの交換は、ぐるぐる回してストップ、手元に止まる瞬間 中味が何だろう ドキドキでした。
    今年も楽しいクリスマスでした



    学童クラブ(保育児童) 申し込み受付

 
    両親の共働きまたは、父・母子家庭の新1年生を対象に、
    学童クラブ児童の申し込みを受け付けます。
    申込用紙配布 1月5日より   申込期日 1月末日まで
    詳しくは うずらの里児童館まで


 コンニチワ!
  赤ちゃんでーす
敦 崇  ちゃん   15 ・3・22 生  佐々木尚子さんの 男の子  (2 丁 目)

初 那 ちゃん   15・11・20 生  東浦 千里さん  静郁さんの 女の子  (西浦住宅)





紙上新年名刺交換



四 面 記 事   


  第25回 西浦町冬まつりもちつき&ゲーム大会

  2月1日 午前10時スタート 中央公園
   主催 西浦町自治会連合会 共催 うずらの里児童館
  平成16年2月1日、西浦町自治会連合会は、うずらの里児童館との共催で、
  今年も西浦中央公園において「第25回西浦冬まつり」として、もちつき&ゲーム大会≠行います。

   料理教室でヘルシーおせち作り

    12月12日栄養士会館で、ヘルシーなおせち料理の作り方を習いました。
    お正月料理のメニューが一つ増えました。次が楽しみです。


   特定非営利活動法人 ゆうりんの家

    在宅障害者の支援センターとしてさきに西浦町に開設したこの施設を、嶋崎自治連副会長と訪ねました。
    「ひとりの人としてみんなと同じように生きてゆきたい」
    この願いの実現に少しでも近づけるようサポートする施設です。
     皆さんの理解と応援をお願いします。

   亡くなられた方

      杉本 恒夫様(70歳) 15・12・3 亡  (6 丁 目)

     謹んでご冥福をお祈りいたします。

  こちら編集部  あとがき 

  
   明けましておめでとうございます。
   長引く経済不況に、大きく変わる生活環境の中、私たちは如何に生きていけば良いのか。
   例えば「今の時代、それぞれの人間が自立し、責任を持って行動する心を育てる教育を失くしている。」
   のではないだろうか。

   人を教育するには同時に自らを律する強い精神力を必要とし、
   親においても社会においてもその厳しさが失われていないだろうか。                    (N)

  今年は4回目の年女です。
    1回目の次の年に大病を患い、その後、頭には「どうせ」とか「所詮」とかがついて、 いつも前向きに生きていない。
   根気や努力なんかはどこへ行ったのやら。

    駅伝が好きでよくTV観戦をする。
   彼らは、いつも元気で、前向きだ。どんなに遅れていても笑顔で前走の人をねぎらい、自分の受け持ち区に走って行く。
   そのひたむきに感動する。

   私も少しは心を入れ替えて、還暦の自分にはしっかりタスキを渡したい。   (H)

   新年明けましておめでとうございます。

     ところで、昨年暮、職場(児童館)の子ども達約 名を連れ、稲荷山周辺(稲荷大社から宝塔寺、瑞光寺等々)を歩いてきました。
   自分が子ども時代(今から30数年前)朝から晩まで駆け回った所です。
   西浦町を始めとする町の様子は一変しましたが、稲荷山周辺はあまり変わっていません

   「故きを温ねて新しきを知る・・・」
   年の初めにあたり、今年はこの豊かな自然に恵まれた深草の地を再見分し、そこから新しい何か・・・を
    発見できればと思っています。                   (T)

    昨年12月25日に自衛隊の先遺隊がイラクに向け派遣されました。
   人類が生まれて、現在で60億人近くが戦争で亡くなってるそうです。

   小泉首相は憲法前文の理念に合致した人道支援と言いながらも、
   日本国が戦争に参加した日になった事を私たちは心に刻んでおか なければならない。            (M)

    年末の紅白をみて驚いた。白組が圧勝した。
   特に審査員が全員白組に玉を入れたこと。

   大トリのスマップ(白組)の歌「世界で一つだけの花」のせいだろうか?
   この歌詞に関心を持った。「ナンバーワンよりも、オンリーワンでいい」 つまり一番にならなくてもいい、
   人はそれぞれ個性があるのだからそれをそだててゆこう と。
    単にスマップファンの若者だけではなく広い年齢層にも共感されている。世論の動きでしょうか。

   今年深草西浦町自治会連合会が出来て35年。
   うずらの里児童館を創設して25年。
   会報「にしうら」は9月号の発刊で300号を迎えます。
   そして私が西浦町に住み着いてから40年です。一つの節目です。
   私はこれらを単なる通過点と捉え、今後の発展にむかっっての基盤になればと思っています。          (編集長)

      中高年の皆様のお力拝借

   小学校の敷地に侵入する不心得者を防ぐために学校の門の所に受付を設けたらどうかと思います。
   そこで私を含めて日中時間を持てあましている中高年の皆様と
   ご一緒にボランティアでその受付を担当したい思うのですが如何でしょうか?

   賛同される皆様のお力拝借です。
   詳細お問い合わせと申込みは     ロイヤル深草 内田       641−7672 まで


紙上新年名刺交換





  Sorry, your browser doesn't support Java(tm).




 検索できます にしうら・主夫・主一人・児童館・町内新聞


 
  次回279号は平成14年11月7日頃発行の予定です。
 
  「にしうら」を支える地元優良企業の方々(14社の広告を掲載)

日本サラミ食品梶@・ 米穀店(林・いしき・池田)・ 中央信用金庫 ・ 潟yガサス
鞄sハウジング ・  葛椏s環境衛生センター ・ 株秩@鳩 ・ 
にしうらPCR ・ 山 と く ・ マルトシコーヒー
安立整形外科 ・ 深草有名専門店会 ・ 村田博芳堂 ・ 
  
地元を愛する企業は繁栄しています

  会報「にしうら」は 町内新聞として、自治会隣組を通じて全世帯(2200部)に無料で配られています。
  レイアウト・版下作成まですべて Adobe PageMaker 7 ソフトで編集しています。

前回277号へ HOMEへ

にしうらホームにしうら主夫主一人在宅介護
藤森神社うずらの里児童館西浦町略史


(C)Copyright 1999 NNP