陶 芸 家

大津寄花堂
三代目大津寄花堂を継承。
すべて手作りの花器を作陶
 
藤原俊男
三代目平安錦染を継承。
祖父の代より80年、平安錦染の名で京人形(雛・五月人形)と
京都の人形の良さを是非ご覧下さい。
 
清水章
初代尚泉の下で陶磁器製造の技法を学び、二代目尚泉を継承。
南蛮という焼〆の技法を用いて土の素朴な味を出しております。
 
 
陶芸家、高野利明の作品紹介や個展情報、
器と料理エッセイ、工房日記など。
 
 聡窯Web 辻毅彦・聡彦〜線刻という技法〜
有田焼の日展陶芸作家、辻毅彦・聡彦。窯元「聡窯」が運営する陶芸情報サイト。
作家紹介や個展情報、制作課程等を紹介。有田の観光&イベント情報、
陶芸用語辞典の他に、陶芸に関する情報交換ができる掲示板あり。
 
陶房じゅん 忍海邊窯
神戸で実用をキーワードに使い易い食器を買いやすい価格で作っています。
様々な技法や様式の食器がたくさんあります。
 
清泉寺長太郎焼窯元ホームページ
酒器、黒千代香の生みの親として知られる長太郎焼きの二代目の一子、明宏の窯元です。
型作りにたよることなく、全てロクロを駆使して成形する黒千代香は、逸品とされております。
その他、茶道具、華道具、生活食器と、幅広くてがけております。
 
 陶芸工房・唐古炉(からころ)
唐古遺跡のある  奈良県の田原本町で日々創作活動にはげむ若き陶芸家「平井明」のHP。
どこか古代を感じさせる和と四季を重んじた作風です。
茶器、香炉、花生、など。
 
益子焼 吉澤窯ネットギャラリー
益子の陶芸家で、益子焼伝統工芸士会長
吉澤靖男と益子焼現代陶芸作家 吉澤直樹の親子の仕事を紹介。
 
松風陶房
京都清水焼出身の陶芸家松風純のHPです。
作品のギャラリーページやBBS、焼き物話、スケジュールやイベントの紹介ページがあります。
また自宅ギャラリー「松庵」も紹介しています。
気軽にHPへも松庵にも遊びに来てください。
 
心司窯
萩焼に一工夫加えて季節の器を製作中!!
食器・花器・置き物などなどを置いてます。
 
無名異 玉堂窯元
佐渡・無名異焼の伝統を守りつつも、常に新しい作風に挑戦しています。
 
長谷川恵美子 陶の世界
京都で陶芸をやっております
個展や公募展で発表している作品を載せています。
shopも置いています。お気軽に1度お訪ねください。
 
石倉焼
月面のような青みと窪み。破れているようで破れていない火割れが「石倉焼」の真髄です。
新作を随時公開しています。
 
陶工 丸山陶李
李朝の粉青沙器(粉引・三島・刷毛目など)や高麗茶碗に
魅せられ作陶している 「丸山陶李」の作品を紹介しています。
web-shop「ぎゃらりー陶李」では作品の通信販売を行っています。
 
霽月窯
栃木県の那須高原で作陶しています。
自然と大地にふれながら地味でシンプルな物を主に創っています。
 
やきもの喜峰洞のうつわ屋さん
栃木県 高根沢町在住 加藤喜道の作ったうつわの紹介 案内
 
紀南陶芸
陶芸家・出口清廣の個人サイトです。
大胆なオブジェと優美な伝統技法の作品群。
通信販売も行っています。
是非一度お立ち寄り下さい。
 
備前焼・山内厚可
備前市で備前焼を創っている山内厚可の作品写真がメインのホームページです。
備前雑記などのページもあります。
 
結城陶房
福岡で唐津焼をやっています。
叩き、青唐津が中心技法です。
西日本を中心に作陶活動を行っています。
又陶芸教室(初心者向)も行っていますので興味のある方はご一報下さい。
 
九谷焼竹隆窯のホームページ
九谷焼若手作家の作品紹介や制作風景などその他おもしろ企画満載です。
特に日誌と描いてみましたの必見ですよ!
作品販売もしてますので一度ご覧ください。
 
坂 高麗左衛門
約400年の歴史を誇る坂窯では、数々の名陶を世に送り出してまいりました。
このページでは萩を代表する萩焼作家である「坂 高麗左衛門」を
作品等を通じてご紹介いたします。
 
K's 工房
富士山麓のなんだか愉快なうつわたち
 
陶芸作家 柴田 正
愛知県瀬戸市で活躍する瀬戸陶芸協会会員、柴田正の陶芸ギャラリーサイト
 
奈良県当麻町の陶芸家「中井二上」
現代陶芸作家「まんだら焼」の紹介。陶芸教室及び個展情報。
奈良県当麻町の陶芸家です。
 
大野誠二
萩焼作家大野誠二の作品を紹介しています。
 
陶芸家 吉田 明
東京都青梅市と日の出町に窯をもち、韓国の古窯跡を踏査し調査研究をしている。
三島、粉引、刷毛目の作陶に傾注している。
 
吉向松月窯
大阪・交野に位置する茶陶の窯。陶芸家「吉向松月」の紹介、工房、陶芸教室、
個展のご案内等を掲載しております。
 
まさゆきと玄湖のギャラリー
まさゆきが、陶磁器 とんぼ玉 玄湖が吹きガラス 書作品
 
建築家 陶芸家 漆畑登
漆畑登の陶芸と建築設計作品の紹介です。
陶芸は青磁、色絵の生活の器などの作品、建築は住宅作品を中心に紹介しています。
陶芸作品は新作ができたら其のつど更新していくつもりです。
 
Marta & Mitsuru Ceramic Art
京都の陶芸作家、マルタ・C・ニシムラと
西村 充の立体作品、器、展覧会スケジュールなどを紹介しています。
 
鹿児島の陶芸家、萩原啓蔵ギャラリー
釉薬にこだわって作陶活動をしている萩原啓蔵の作品集。
作品に対する「思い入れの記」はおすすめです。ぜひご覧ください。
 
artworks 齋藤敏寿
陶芸の新たな一つの方向性と可能性、また自身を広く知ってもらいたいと思い、
私の作品集、文章を集めホームページを作成いたしました。
大学に入り初めて陶芸と出会い、土が焼かれ、立ち上がる脆さと強さを体感しました。
その時の思いと衝撃は、今もなお生き生きとして萎えることがありません。
私は私の思いを表現することで、陶の無限の可能性と未来を体現したいのです。
 
平川 鐵雄の焼き物
平川 鐵雄の30年にわたる作品の数々、そして新作。
焼き物に挑む姿勢、生活その背景を紹介致します。
月1回の更新を予定しています。
 
メロン灰の陶芸 可窯・岩井孝道
北海道でメロンの灰を使った灰釉、青白磁などつくる岩井孝道のHP。
素直な灰釉技法で器を中心に作っています。
四季の味に連続利用。ワーク一覧、通販体制、技法説明、
SHOP、BBSなど一般の人を対象に可窯の陶芸の紹介をしています。
 
光生陶苑に、ようおいでたなも
愛知県常滑市
「私の器は未完成、自分の家で使う食器を増やすように焼き物作りを手がけています。
奥が料理をのせた時が私の食器の出来あがり。
だから未完成の器が窯から出てくるのです。」
 
墾る窯
奈良市東部山間に住む、陶芸家の夫と染色家の妻との作品紹介と
日々の暮らしのホームページ
 
大村逍山のホームページ
日本工芸会正会員、大村逍山と、川崎珠のHPです。
博多と小倉の間にある窯元で、陶芸教室もあります。
ギャラリーと作品の紹介をしています。
 
陶源郷
愛知県常滑市で作陶する陶芸家土平栄一のホームページです。
日々、現代の焼き物について思いをめぐらし物作りに励んでいます。
 
東川和正 天目の世界
油滴天目などの鉄釉を中心に、茶碗、壷、食器、陶板、インテリアなどを
手がけています。現代の生活空間にマッチした作品作りを心がけています。
 
 上野焼 八幡窯
日展作家 世良彰彦と伝統的工芸品上野焼(あがのやき)
八幡窯のホームページです。
作品集・イベント情報・通信販売・オーナーの独り言などのご紹介です。
 
 堀井陶芸
愛知県在住の陶芸作家、堀井 隆、倫子の陶芸作品と主宰する陶芸教室
<堀井陶芸教室、庭夢陶芸教室>の紹介。
楽焼き(アメリカン・楽)、野焼きのページも充実。
 
幻の伊香保焼・陶句郎のぺいじ
陶器と俳句。群馬県伊香保町で幻の「伊香保焼」を
追い求める木暮陶句郎のオフィシャルページ。ツアーあり。
 
甲和焼 芝窯
東京の土で焼く陶芸家 林信弘の工房 芝窯(れいしよう)です。
身近な食器類から陶壁モニュメントまで様々な作品を手がけています。
作品ギャラリー、甲和焼の紹介、陶器の扱い方や甲和焼が出来るまで
などの焼き物のお話、工房・陶芸教室の紹介などなど。
ぜひご覧下さい
 
 陶房 ふくし窯
土の温かみのある和の器を創作しています。
オリジナルのコーヒーカップや花入、ふくろうの壁掛等、見て、使って楽しめるやきものです
 

MAIL